最新の情報をお届けします
10月28日、調理科2年生対象に接客の授業を行いました。 ホテルニュータナカよりサービスのプロである2名の方をお招きして、おもてなしについて話をしていただ…
平成30年10月20日(土)21日(日)の2日間それぞれの会場で開催されました。 福祉科▼ 展示コーナー:福祉コースと保育コース それぞれの科の…
いよいよ始まる!施設実習へ GO! 10月4日(木) 福祉科1年生の実習開始式が行われました。 10月末から9日間の、地域の特別養護老人ホーム(一部 …
山口きらら博記念公園水泳プールで、9月29日(土)県体育大会水泳競技大会が開催されました。 大きな台風が予想され、30日は中止。 29日タイム決勝で行われま…
9月14日(金)、大道の「ほたみ珈琲」オーナー小林孝光さんをお招きして珈琲講習会があり、調理科2年生が受講しました。 まず、コーヒーの産地や栽培方法について学…
9月7日(金)は、平成30年度の体育祭が行われました。 体育祭の様子をご覧ください▼ [gallery link="file" ids=…
9月1日(土)は、平成30年度の「むらさき祭」(文化祭)。 今年度も、ステージ部門のほか、展示部門、販売部門およびワークショップ部門を一般に公開して行われまし…
8月20日(月)、本校教職員を対象に山口市消防署から4名の講師を迎えて救命救急講習会を実施しました。 救命の連鎖と住民の役割についての講義を聞いた…
調理科3年生が8月17日萩方面に校外実習に行きました。 まず村田蒲鉾店でかまぼこ、ちくわの製造工程を見学しました。 山口県特有の「焼き抜き」という製法でかま…
8月4日(土) 三和児童館で夏祭りがありました。 保育コースの3年生7名と2年生1名が、ボランティアで参加しました。 午前中は、ゲームコーナーや受付など…
8月3日㈮に下関市民会館にて開催されました第57回全日本吹奏楽コンクール山口県大会高校小編成部門に吹奏楽部23名が出場し、金賞を受賞・中国大会への推薦状をいただ…
2年生が7月24日から27日まで修学旅行へ行ってきました。 1日目 まず浅草。外国人の方がとても多かったです。下町の雰囲気を味わって、東京スカイツリーに…