最新の情報をお届けします
1月9日、調理科3年生最後の調理実習がありました。松花堂弁当を作りました。 1年の頃苦労した、だし巻き卵やお刺身に添える大根のけんもとても丁寧にできていま…
12月24日、親子クリスマス料理講習会がありました。 31通の応募があり人気のある講習会となり嬉しく思っています。 今年度も保護者の方と小学3年生から中学3…
12月8日(土)山口県立大学で行われた「山口きらら杯マルチリンガルスピーチコンテスト」にESS部の1年生(看護科)見明遥さんが出場しました。 実習や試験など…
12月18日(火)5・6限に、『保育発表会&激励会』を行いました。 保育園実習で発表した内容を、福祉科の1年生や福祉コースの2年生3年生に披露しました。 …
12月14日(金)、調理科2年生が総合調理実習のテーブルセッティングの勉強として、お正月のリース作りをしました。 講師の神崎先生の御指導のもと、と…
12月12日(水)調理科3年生の修了発表会が本校で開催されました。 5月にインターンシップでお世話になった方々、3年間見守って下さった保護者の方々をお招きし…
12月11日(火)授業の一環として、保育コース3年生が、山口赤十字病院内 あゆみ保育園でミニシアターなどを発表しました。 0歳1歳2歳の小さな子どもたちがどんな…
「全国高校生ネイル甲子園2018」の最終結果が発表され、本校ライフデザインコース3年田中優衣さんが審査員特別賞をいただきました! [caption id=…
昨年に引き続き、丸久さんとスペインをイメージした料理でコラボさせていただきました。 本日、アルク葵店にて、「スペイン風玉子焼き」と「ローズマリー香るししゃもの…
12月7日(金)、普通科ライフデザインコース3年生がホテルニュータナカにおいて、テーブルマナー講習を行いました。 普段は使いなれないフォークやナイフの使い方を…
12月1日(土)山口市民会館で「デニムファッションデザインコンテストin山口」が行われました。 普通科ライフデザインコース2年生が4作品を制作・出場し、西村海…
[caption id="attachment_5224" align="alignright" width="100"] 岩崎 稔生校長[/caption] …