最新の情報をお届けします
2019年6月21日(金)に福祉科2年生が福岡のキャナルシティ劇場にミュージカル(「ライオンキング」)を観に行きました。 この日を心待ちにしていた生徒たちは、…
保育コースの3年生が6月18日(火)~20日(木)の3日間、湯田保育所で保育実習を行いました。 初めての保育士としての実習に緊張や不安がありましたが、子ども達…
6月14日(金)、本講体育館で「いのち」の授業が行われました。 講師の先生は、熊本県にある医療法人聖粒会 慈恵病院の看護部長を務めておられる竹部智子先生にお越…
6月8日(土)に西京高等学校で行われた「山口県高等学校商業教育実技競技大会」の英語レシテーション部門にESS部部長の見明遥さん(看護科2年生)が出場をしました…
5月31日(金)、日本フラワーデザイン協会認定講師・神崎先生によるプリザードフラワー講習会が行われました。 まずはプリザードフラワーの取り扱いなど…
5月24日(金)防府市台道にある「ほたみ珈琲」のオーナー小林様を講師に迎え、珈琲講習会が行われました。 まずコーヒーの産地、栽培、豆の焙煎方法につ…
4月23日(火)道場門前にある末廣刃物店の川口社長を講師に招き、包丁研ぎ講習会がありました。 調理科1年生が真新しい包丁を手にし、手入れの仕方だけ…
4月24日看護科3年生が、平川にある専攻科へ行きました。 先輩から優しく説明をしてもらい、緊張した顔も笑顔になっていきました。 1,2年後の自身の姿を想像し…
3月13日(水)9時から3時間かけて、福祉科2年福祉コース・保育コースの生徒が 普通救命救急講習を受けました。 消防署から講師の先生を迎えて、真剣に受講…
3月11日(月)調理科2年生がいちご狩りに出かけました。 場所は佐山にある(株)ベリーロード。 広大な敷地に約150棟のハウスがあります。 まず原田社…
3月1日(金)、平成30年度卒業証書・修了証書授与式が挙行されました。 卒業生総代答辞では看護科伊藤侑姫さんが、修了生総代旅立ちのことばでは岩田夏…
2月20日(水)福祉科1年生の生徒が愛児園湯田保育所で保育の体験実習を行いました。 お昼寝から起きてきた子ども達とおやつの時間や自由遊びの時間を一緒に過ご…