logo

中女ニュース

NAKAJO NEWS

最新の情報をお届けします

実習前のシミュレーションをしました

12月16日、看護科2年生34名で実習前のシミュレーションを行いました。 1月から始まる基礎看護実習に向けて、病棟に入る所・ナースステーションに入る所・オ…

調理科2年 総合調理実習🌸フラワーアレンジメント講習会🌸

総合調理実習の時間に、クリスマスリースを作りました。講師の神崎先生をお招きし、色々なデザインを教えていただきました。生徒達も、一人一人違う飾りつけになり、感性や…

福祉科2年生 一次救命処置体験

,

12月13日 福祉科2年生が一次救命処置の授業を行いました。 参加した生徒たちは真剣なまなざしで授業を受け、実習に取り組みました。 実技チェックも筆…

福祉科1年生 レクリエーション体験

,

12月12日生活支援技術の授業で、さまざまなレクリエーションを体験しました ぼっちゃ&カーリング・わなげ・マンカラをそれぞれ行い、チームで得点を競いました…

調理科3年 課題研究 🎄クリスマスケーキ🎄

調理科3年生の課題研究は、最後の製菓実習でクリスマスケーキでした🎂 個性豊かなケーキができました。お家に崩さず持って帰ることができるでしょうか🎅  

調理科3年 調理実習

調理科3年生の調理実習は、油淋鶏🐓 鮭と白菜のミルクスープ🥛 生春巻き🦐 でした。 寒い日に温まる野菜たっぷりのメニューでした。  

令和6年度 普通科ファッションデザインコース「卒業制作発表会」

12月13日(金)13時30分より本校体育館において、普通科ファッションデザインコースの「卒業制作発表会」が行われました。1学期に制作した「ドレス」と、9月から…

宇部市内校外学習(普通科1年1組)

12月12日(木)、「総合的な探究の時間」に山口県の観光、文化、自然をテーマとした校外学習で、宇部市の常盤公園と山口宇部空港に行きました。 常盤公園では植物園…

商業科リアルショップ🎄

12月12日(木)は商業科3年生が行っている今年度最後のリアルショップ(販売実習)でした。 これから会計処理(決算)と確定申告(模擬申告)体験が残っていますが…

福祉科1年生 大学訪問

福祉科の1年生が、山口学芸大学・山口芸術短期大学を訪問しました。 大学説明やキャンパスツアーの後は、「子ども総合研究発表」の観覧や保育学科難波先生による「…

修学旅行 4日目

12月4日(水)行程 10:00  山下公園~横浜中華街  ~ 13:30 14:30  羽田空港着 16:30  羽田空港発 18:1…

「税に関する高校生の作文」表彰式

令和6年度「税に関する高校生の作文」において、本校から作品を応募した結果、看護科1年の筒井莉緒さんが山口税務署長賞を受賞しました。 12月4日(水)、山口税務…

1 2 3 4 5 6 7 46