最新の情報をお届けします
ファッションデザインコース3年是則百々花さんデザインのレースクイーンの衣装がオートレース宇部でデビューしました!
12月8日、ファッションデザインコースの卒業制作発表会が開催されました。 3年生13名が、自分の力を最大限に注ぎ、満足する作品を作り上げました。 保護者の方…
12月8日(金)保育コース3年生は放課後児童クラブさわやか学級へ学童保育実習に行きました。 放課後児童クラブについての講義を受けたり、保育技術の発表をしました…
看護科1年、施設見学実習のため11/24(金)に積水ハウス株式会社 山口工場に行きました。 積水ハウスでは、安全のためヘルメットを装着しての見学でした。騒音や…
11月19日(日)秋晴れの中、白石地区フェスティバルがありました。 福祉科 福祉科2年生の保育コース全員と福祉コース有志で参加し“あつまれ!わくわく広…
令和5年11月19日(日)に、山口市きらら博記念公園で行われた中国高校駅伝大会に3年ぶりに出場しました。結果は次のとおりです。 1区 商業科2年 渡辺紅李…
11月17日(金)6限、1年生が、普段お世話になっている商店街のイチョウ並木の落ち葉を集め清掃しました。
看護科1年、施設見学実習のため11/17(金)に山口赤十字血液センターに行きました。 献血に関わるスタッフや看護師さんから、血液が採血された後に必要としている…
11月15日(水)・16日(木)に事例報告会がありました。 実習で行った看護過程や学びを一人ひとり発表し、みんなで共有する良い機会となりました。 初日には看…
11月14日(火)福祉科2・3年の保育コースの生徒が愛児園湯田保育所で実習を行いました。 恒例の秋の発表会で日頃の授業の成果を発表しました。2年生は、ペープサ…
11月11日(土)・12日(日)に小野田サンパーク2F大催事場で、第45回山口県高等学校総合文化祭書道部門が開催されました。本校書道部員5名が出品し、N2淺川由…
『発達と保育』の授業の中の「子どものおもちゃ」をテーマに保育コース3年生は、「テディベア」、2年生は「手袋人形」を作成しました。 思い思いの表情が出ていて…