logo

中村ニュース

NAKAMURA NEWS

最新の情報をお届けします

令和7年度 椎茸生産者育成セミナー・技術講習会🍄

山口県特用林産物生産振興会と山口県主催の講習会が本校の調理実習室とサテライトで開催されました。 2~4限は技術講習「県産原木乾椎茸レシピ」にチャレンジ🍄 …

書道部 “令和7年度高文祭書道展”に参加しました 

11月8日(土)、9日(日)に小野田サンパーク2F大催事場で、第47回山口県高等学校総合文化祭書道部門が開催されました。本校書道部員2名が出品し、普通科進学コー…

福祉科1.2年生 ~介護・福祉フェス2025 ボランティア参加~

11月8日土曜日にKDDI維新ホールで行われた「福祉・介護フェス」に福祉科1・2年生6名が参加しました。 本校のブースでは、点字によるしおり作り体験や福祉…

山口県乳幼児の学び支援センターのインタビューを受けました。

11月7日(金)保育コースの2・3年が「山口県乳幼児の育ちと学び支援センター」の調査研究部の方から保育に関するインタビューを受けました。 前半は指導主事の…

地域包括支援センターの役割について 出前講義

11月5日(水)、看護科3年生が地域包括支援センターの役割について出前講義を受講いたしました。 講師は、山口市中央地域包括支援センターより山本望亜先生にお…

看護科1年 山口赤十字血液センター見学

11月4日(火)、看護科1年生が山口赤十字血液センターを見学させて頂きました。 総務課、献血推進課、採血課、学術情報・供給課の職員の方よりスライドを使って…

看護科3年生 訪問看護師さんによる出前授業

本日、山口赤十字訪問看護ステーション管理者の上野真由美様による出前授業がありました。基礎看護の「終末期のケア」の授業の一環から、また在宅看護との領域…

🏃陸上競技部 山口県高校駅伝大会

令和7年11月2日(日)に、山口市きらら博記念公園で行われた山口県高校駅伝大会に出場しました。   1区 看護科3年 秋山柚乃 22分52…

第2回 保護者対象入試相談会🏫

11月1日(土)本校サテライトにて中学生の保護者を対象とした入試相談会が第1部9時から、第2部を11時より開催しました。 学校紹介、入試について等の説明後…

福祉科1年生 介護実習を終えて ~絵手紙づくり~

福祉科1年生は、10月21日から31日の9日間に 初めての特別養護老人ホーム実習へ行きました。 初めての実習では不安と緊張を抱えながらも一生懸命に取…

総合的な探究「メイクアップ講習」普通科ファッションコース・美容コース1年

10月31日、ヘアサロン「CHITOSE」のスタイリストの山村京子さんから、メイクアップ講習を受けました。山村さんは山口中村学園(旧中村女子高等学校)卒業の大先…

基本のブラウスが完成しました!

ファッションデザインコース2年生の「ファッションデザイン」「ファッション造形基礎」の授業で製作する、ブラウスが完成しました。自分のボディにピッタリに合うようにパ…

1 2 3 4 5 58