9月14日(金)、大道の「ほたみ珈琲」オーナー小林孝光さんをお招きして珈琲講習会があり、調理科2年生が受講しました。
まず、コーヒーの産地や栽培方法について学び、南米や中米の国々でコーヒー豆が出来るまでに多くの人たちの努力があることを知りました。
その後コーヒーの淹れ方を習いました。数種類の豆を用意していただき、自分たちの好みで選んだコーヒー豆をミルで挽き、ドリップしました。
コーヒーにお湯を注いだ瞬間フワッと膨らみ、コーヒーのいい香りが部屋中に広がりました。
コーヒーの種類によって香りや味が違うことに感動し、家族においしいコーヒーが淹れられるように取り組みました。



