| 未分類
11月9日(土)~10日(日)に小野田サンパーク大催事場にて、山口県高等学校総合文化祭書道部門が開催され、9日には講評会が行われました。講評会に本校書道部員5名が参加し、県内の高校生の作品を鑑賞後、それぞれの講評を聞くことで古典から学ぶ臨書の奥深さを学びました。

看護科3年生 淺川由衣さんの作品「奨励賞」
そして、看護科3年生の淺川由衣さんが「奨励賞」をいただきました。
同時に教員書作展も開催され、本校講師の山下正子先生の作品も展示されていました。
書による“芸術の秋”を堪能した1日となりました。

山下正子先生の作品
- 前の記事:
- 看護科1年生 山口赤十字血液センター見学
- 次の記事:
- 山口地方裁判所校外学習(普通科1年1組)