浴衣着付け実習で、初めて自分で着付けしました 2024.07.18 | ファッションコース, 普通科, 普通科ファッションコース ファッションデザインコース3年生が、「服飾文化」の授業で浴衣の着付け実習を行いました。皆、最初から着付けを一人でするのは初めてです。衿の形、裾の長さに気を付けな… 続きを読む 認知症サポーター養成講座 2024.07.11 | 看護科 7月10日(水)、看護科3年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。 講師は、まつい介護支援事務所より主任介護支援専門員・介護福祉士の内田和子先生にお… 続きを読む 調理科1年 調理実習 2024.07.10 | 調理科 1年生の調理実習は、カレイの煮つけ<゜)))彡 大根とツナのサラダ🥗 なめこの赤だし🍄。 魚の煮つけ方のポイントを学びました。 続きを読む 第27回 全国高校生デザイン画コンクール 優秀賞受賞! 2024.07.09 | ファッションコース, 普通科, 普通科ファッションコース 普通科ファッションデザインコース3年生 森本香織子さんの作品が、神戸ファッション専門学校主催「第27回 全国高校生デザイン画コンクール」にて優秀賞を受賞しました… 続きを読む MBC高校生ファッションデザイン画コンテスト2024summer 入賞! 2024.07.02 | ファッションコース, 普通科, 普通科ファッションコース 普通科ファッションデザインコース3年生 森本香織子さんの作品が、「MBC高校生ファッションデザイン画コンテスト2024summer」にて佳作入賞しました。 … 続きを読む 看護科1年 出前授業 2024.06.27 | 看護科 6月25日(火)、看護科1年生が「地域看護」の出前授業を受けました。 講師は、山口県立大学看護栄養学部看護学科の横田恵先生です。 地域で活躍する看護… 続きを読む 調理科1年 調理実習 2024.06.26 | 調理科 調理科1年のメニューは…さばの竜田揚げ大根おろしだれ<゜)))彡 きんぴらごぼう🥕 豆腐とわかめと貝割れの吸い物 竜田揚げの由来やささがきごぼ… 続きを読む 調理科2年 調理実習 2024.06.25 | 調理科 調理科2年の調理実習は…ミックスフライ🦐、冷製コンソメスープ でした。 じめじめした日に、冷たいジュレのようなプルプルスープを食べると、 見た目も口… 続きを読む 福祉科1年生 車いす体験実習 2024.06.25 | 福祉科 生活支援技術の授業で、車いすの体験実習を行いました。 利用者・介護者になり校内の坂道や段差を使用し、車いす操作の方法について学びました。 初めは不安… 続きを読む 看護科合同交流会 2024.06.25 | 看護科 先日看護科で、学年を超えた縦の連携を図ることを目的に1年・2年・3年が看護実習室に集まり看護科合同交流会を行いました。3年生を中心にゲームやサイコロトークを通じ… 続きを読む