調理科1年 包丁研ぎ講習会🔪 2025.05.10 | 調理科 5月7日(火)包丁研ぎ講習会がありました。 調理科1年生の調理実習で、米屋町商店街にある 「ハモノの専門店末廣」の川口雄一郎社長を講師に招き、 … 続きを読む 校外学習(総合的な探究の時間)普通科1年学際コース・2年進学コース 2025.05.09 | 学際コース, 進学コース 5月7日(水)の総合的な探究の時間の校外学習で、萩ガラス工房と萩・明倫学舎に行きました。萩ガラス工房では、自分たちでデザインしたイラストをサンドブラスト加工し、… 続きを読む 看護科2年生 血圧測定の校内演習 2025.05.07 | 看護科 5月2日に看護科2年生が血圧測定の校内演習をしました。初めに触診法を行い、次に聴診法を実施しました。マンシェットを巻くのがこんなに難しいとは!圧力計の排気バブル… 続きを読む 看護科2年生「初めての聴診器」 2025.04.28 | 看護科 看護科2年生は、基礎看護の授業で血圧測定を学んでいます。25日に初めて自分の聴診器に触れました。イヤピースの向きやチェストピースの当て方を試し、いろいろ当ててみ… 続きを読む 看護科3年生「実習前マナー講座」出前授業 2025.04.25 | 看護科 24日の5,6限に、『マイナビ メディカルキャリアサポート課』から、一色嘉樹先生をお招きして「実習前マナー講座」の出前授業をしていただきました。 マナーと… 続きを読む 『赤ちゃん抱っこ』 2025.04.25 | 福祉科保育コース 保育コース2年生が、赤ちゃんのモデル人形を使って体験実習を行いました。 実際の新生児(生まれたての赤ちゃん)の体と同じような大きさや体つきをしていて、柔ら… 続きを読む 調理科1年 調理実習🍚 2025.04.23 | 調理科 調理科1年生の初めての調理実習がありました。 班のメンバーと協力して、慣れない実習を頑張りました。 肉じゃが🥔 大根と油揚げの味… 続きを読む 調理科2年 調理実習🥩 2025.04.21 | 調理科 調理科2年生の調理実習は、戴帽式後初めてのコック帽での実習でした! メニューは、ハンバーグステーキ、味噌ドレッシングのサラダ🥗 レタス… 続きを読む 調理科3年 🍐課題研究🍐 2025.04.18 | 調理科 調理科3年生の課題研究は、製菓実習でした。 洋なしタルトを作りました🍐 タルト生地、アーモンドクリームをペアで協力して作りました。 … 続きを読む 看護科3年生「5年一貫説明会」 2025.04.17 | 看護科 4月16日に看護科3年生が「5年一貫説明会」のため専攻科へ行きました。先輩たちから、勉強方法や試験、実習や生活についてたくさん教えてもらいました。また、シミュレ… 続きを読む