調理科2年 総合調理実習🍓いちご狩り🍓 2025.02.26 | 調理科 調理科2年生が山口市佐山あるベリーろーどで、いちご狩り体験をしました。 代表の原田さんから、いちごの栽培方法や苦労されている事などの話があり、いちご栽培の… 続きを読む 調理科1年 🍚味噌づくり講習会🥢 2025.02.19 | 調理科 本日の1年生の調理実習は、JA山口統括本部、女性部の5名の方々を講師にお招きして味噌づくりを実施しました。 今回で8回目。材料は、大豆ふくゆたか(嘉川産)… 続きを読む 『リトミック~高大連携授業♬』 2025.02.14 | 福祉科 保育コース2年生・福祉科1年生が、2月13日(木)に山口芸術短期大学の永田先生からリトミック授業を受けました。 初めて体験する1年生と先輩として授業に臨む… 続きを読む 福祉科2年生 劇団四季ミュージカル「キャッツ」観劇 2025.02.14 | 福祉科 2月7日(金)に広島市の上野学園ホールで、劇団四季のミュージカル「キャッツ」を観ました。 プロの演技力や歌唱力、舞台芸術のすごさに感動しました。 福… 続きを読む 商業科 確定申告模擬申告体験 2025.02.05 | 商業科 2月5日(水)、山口税務署の税務広報広聴官の梅田様を講師にお迎えして、商業科2・3年生を対象に、確定申告模擬申告体験が行われました。 今年度のリアルショッ… 続きを読む 調理科1年生活産業基礎~命の授業~ 2025.01.31 | 調理科 調理科1年生の授業で広島酔心調理製菓専門学校 副校長 玉澤雅宏先生による命の授業が行われました。 若鶏の解体を通して命をいただいているという事に気づき、感… 続きを読む 普通科ファッションデザインコース 「最後の授業」 2025.01.24 | 普通科, 普通科ファッションコース 普通科ファッションデザインコースの「ファッション造形」の最後の授業でした。 12月の卒業制作発表会後、高校生活最後の作品は「バッグ」でした。基本のバッグと… 続きを読む 山口朝日放送 福祉科1年生 ボッチャ取材 2025.01.23 | 福祉科 1月16日(木)に山口朝日放送が福祉科1年生のボッチャの体験を取材されました。 生徒は、片腕に重そうバンドという重りをつけたり、指の曲がりが不自由になるよ… 続きを読む 福祉科2年生 餅つきボランティア参加 2025.01.17 | 福祉科 1月11日(土)に三和児童館で行われた餅つきに福祉科2年生5名がボランティアとして参加しました。 当日は、小さい子ども達と保護者、地域の高齢者など30名以… 続きを読む 調理科3年 調理実習~松花堂弁当~ 2025.01.16 | 調理科 1月15日(水)調理科3年生、最後の実習がありました。 班に分かれて松花堂弁当を作りました。それぞれが一生懸命 3年間の学びを生かし、美味しく作るこ… 続きを読む