『リトミック~高大連携授業♬』 2025.09.12 | 福祉科保育コース 保育コース2・3年生が、9月9日(水)に山口芸術短期大学の永田先生からリトミック授業を受けました。 リトミックについての講義を受けたり、手拍子でリズムをと… 続きを読む 調理科1年 調理実習🐔 2025.09.10 | 調理科 調理科1年の調理実習は、チキン南蛮🐔タルタルソース🥚 鯵のつみれ汁🐟 でした。 サクサクに揚がった鶏肉を甘酢につけ特製タルタルソースをたっぷりかけました。… 続きを読む 調理科2年 調理実習🍅 2025.09.10 | 調理科 調理科2年生の調理実習は、オムライス🍅🥚 グリーンサラダはベーコンマスタードドレッシング🥗 さつまいものクリームスープ🍠 でした。 毎週オムレ… 続きを読む 福祉科1年生 着脱支援の実習 2025.09.09 | 生活支援技術の授業で、麻痺のある利用者さんの着脱の支援を行いました。 教員のデモンストレーションの後、各班に分かれて麻痺のある利用者役と介助者役で … 続きを読む 福祉科福祉コース 2年生 特別養護老人ホーム実習 2025.09.08 | 福祉コース, 福祉科 福祉科2年生は、12日間の特別養護老人ホーム実習へ行っています。 今回の実習は担当利用者様を受け持ち、情報収集を行います。 担当… 続きを読む 調理科1年 調理実習🐟 2025.09.05 | 調理科 2学期最初の1年調理実習は、鯵を三枚におろしました。 初めての生徒も多く、鯵がかわいそうなほど無残な姿でした。 しかし、練習を重ねていくと上達してい… 続きを読む 調理科2年 🥚調理実習🐔 2025.09.05 | 調理科 2学期最初の調理科2年生の調理実習は、オムレツに挑戦しました. 今日はミニサイズのオムレツにミンチや玉ねぎ、しめじを炒めその具を巻きました。 悪戦苦… 続きを読む 学童保育実習へ行きました! 2025.08.29 | 福祉科保育コース 8月28日(木)保育コース2年生、3年生は放課後児童クラブさわやか学級へ学童実習へいきました。 小学生はまだ夏休みであるため多くの児童が学童に来ていました… 続きを読む 看護科3年生 関門医療センター見学実習 2025.08.27 | 看護科 8月19日(火)看護科3年生が、高度医療を学ぶために関門医療センターに見学実習に行きました。実際の現場を見学し、緊張感のある環境の中で働く看護師さんの姿から大き… 続きを読む 看護科2年生 出前授業 2025.08.22 | 看護科 本日看護科2年生が、美祢市立美東病院の感染管理認定看護師である福原悦子先生に、出前講義をしていただきました。 現場での感染対策についての座学の後、「防護具… 続きを読む