地域包括支援センターの役割について 出前講義 2025.11.07 | 看護科 11月5日(水)、看護科3年生が地域包括支援センターの役割について出前講義を受講いたしました。 講師は、山口市中央地域包括支援センターより山本望亜先生にお… 続きを読む 看護科1年 山口赤十字血液センター見学 2025.11.07 | 看護科 11月4日(火)、看護科1年生が山口赤十字血液センターを見学させて頂きました。 総務課、献血推進課、採血課、学術情報・供給課の職員の方よりスライドを使って… 続きを読む 看護科3年生 訪問看護師さんによる出前授業 2025.11.07 | 看護科 本日、山口赤十字訪問看護ステーション管理者の上野真由美様による出前授業がありました。基礎看護の「終末期のケア」の授業の一環から、また在宅看護との領域… 続きを読む 福祉科1年生 介護実習を終えて ~絵手紙づくり~ 2025.11.06 | 福祉科1年生は、10月21日から31日の9日間に 初めての特別養護老人ホーム実習へ行きました。 初めての実習では不安と緊張を抱えながらも一生懸命に取… 続きを読む 総合的な探究「メイクアップ講習」普通科ファッションコース・美容コース1年 2025.11.04 | 普通科ファッションコース, 普通科美容コース 10月31日、ヘアサロン「CHITOSE」のスタイリストの山村京子さんから、メイクアップ講習を受けました。山村さんは山口中村学園(旧中村女子高等学校)卒業の大先… 続きを読む 基本のブラウスが完成しました! 2025.10.31 | 普通科ファッションコース ファッションデザインコース2年生の「ファッションデザイン」「ファッション造形基礎」の授業で製作する、ブラウスが完成しました。自分のボディにピッタリに合うようにパ… 続きを読む 調理科3年生 中華料理テーブルマナー講習会 2025.10.30 | 調理科 宇部の敦煌にて、調理科3年生がテーブルマナー講習会を行いました。 円卓を囲んで楽しくマナーを勉強することができました。どの料理もとても美味しく、たくさんの… 続きを読む 看護科2年生 戴帽式 2025.10.29 | 看護科 10月24日(金)、看護科2年生の戴帽式が行われました。 来賓、保護者の方々を前に生徒たちは緊張していましたが、練習の成果を存分に発揮し、とても立派な式になり… 続きを読む 広島酔心調理製菓専門学校 出前授業 2025.10.29 | 調理科 広島酔心調理製菓専門学校から、今年度も講師の先生方に来ていただき、「モリモリ森のチョコレートケーキ」を調理科2年生と一緒に作りました。 飾りつけも可愛く、… 続きを読む 「RUN伴山口」に参加しました 2025.10.29 | 看護科 10月25日、看護科3年生10名が認知症啓発イベントの「RUN伴山口」に参加しました。 看護科は「さぽらんて」で血圧測定をしました。グループホームに入居さ… 続きを読む