実習伝達会をしました。 2025.10.09 | 福祉科 福祉科1年生は今月下旬に初めての実習を控えています。 2年生から1年生へメッセージカードと実習で使用するメモ帳のプレゼントがありました。 2年生は先… 続きを読む 記帳説明会 2025.10.06 | 10月3日(金)、山口税務署 個人課税第一部門 記帳指導推進官 竹川 弘一 様 のご指導の下、商業科3年生向けに「記帳説明会」が本校で開催されました。10月9日… 続きを読む 接客の授業 2025.09.22 | 調理科 調理科2年生が「セントコア山口」支配人、安田さんから接客サービスを学びました。 プロのおもてなしの技術を目の当たりにして、生徒たちは細やかな気配りに感動し… 続きを読む 誕生表を作りました! 2025.09.19 | 福祉科保育コース 毎年、保育コース3年生が「言語表現」の授業で、保育実習室に壁面工作を作成しました。 季節の花をモチーフに作り、自身の誕生月に自画像を張り付た誕生表です。 … 続きを読む 普通科ファッションコース・美容コース1年 総合的な探究「マツエクの実演講義」 2025.09.19 | 普通科ファッションコース, 普通科美容コース 株式会社bettyのアイリスト柳井さんから、マツエクの講義を受けました。1本1本のまつ毛エクステを、まつ毛にグルーで接着していきます。 高校生の興味あるマツエ… 続きを読む 調理科1年 調理実習🐟 2025.09.16 | 調理科 調理科1年生の調理実習は、鯵の三枚おろしを練習しました🐟 なすと豆腐の赤だし🍆 三枚おろした鯵はサックサクのかき揚げにしました。… 続きを読む 『リトミック~高大連携授業♬』 2025.09.12 | 福祉科保育コース 保育コース2・3年生が、9月9日(水)に山口芸術短期大学の永田先生からリトミック授業を受けました。 リトミックについての講義を受けたり、手拍子でリズムをと… 続きを読む 調理科1年 調理実習🐔 2025.09.10 | 調理科 調理科1年の調理実習は、チキン南蛮🐔タルタルソース🥚 鯵のつみれ汁🐟 でした。 サクサクに揚がった鶏肉を甘酢につけ特製タルタルソースをたっぷりかけました。… 続きを読む 調理科2年 調理実習🍅 2025.09.10 | 調理科 調理科2年生の調理実習は、オムライス🍅🥚 グリーンサラダはベーコンマスタードドレッシング🥗 さつまいものクリームスープ🍠 でした。 毎週オムレ… 続きを読む 福祉科1年生 着脱支援の実習 2025.09.09 | 生活支援技術の授業で、麻痺のある利用者さんの着脱の支援を行いました。 教員のデモンストレーションの後、各班に分かれて麻痺のある利用者役と介助者役で … 続きを読む